全国
[立川] 立川(パークアベニュー1F~オープンカフェ)会場
婚活パーティーで見事カップルになっても、それはパーティーの中でおたがいに好印象を抱いたという程度で、そこから一気に恋人同士になるわけではありません。婚活パーティーでは、むしろ、カップルになったあとの行動のほうが重要です。連絡先を交換した場合は、こまめに連絡しましょう。パーティーの当日中に「今日はありがとうございました」などのメールをするのがおすすめです。後日一度は二人で食事をしたり、デートをしてみることをおすすめします。きっとその中で、おたがいをよく知り、より距離が近くなると思いますよ♪
[名古屋] TMSイベントポータル 名古屋個室会場
1)本人確認書類
公的な証明書となります。免許証、保険証、パスポート、住基カードのいずれかとなります。また、EXECUTIVE編などのハイクラスのパーティーでは男性の方のみ、公的身分証明証と併せて資格証明書、名刺、社員証のいずれかが必要となります。
※資格証明書とは具体的に国家資格の証明書などです。 "
2)受付開始時間
開始15分前より受付スタートです。
定刻時刻スタートの為にも余裕を持ってお越し下さい。全体的な時間ですと、1時間30分~2時間位を予定しております。但し、その日のパーティーの参加人数などによっては、それ以上になる可能性もあります。
3)持ち物
当日、ご本人確認とご年齢確認としまして、ご本人確認書類(免許証 or 保険証 or パスポート or
住基カード)のご呈示をお願いしておりますので、忘れずにお持ち下さい。
また、黒ポールペン又は筆記用具をお持ち下さい。当日は、プロフィールなどを記入して頂くのでポールペンは必需品です。もし忘れてしまった場合は各会場50円で販売しております。
参加費は、お釣りの無いように予めご用意頂けると受付がスムーズに出来ますので、ご協力頂けると助かります。
4)プロフィールカードの記入について
男性はなるべく全て記入しましょう。空白があるとそこに自信がないのかな?と女性に思われます。女性は年齢、職業など聞かれたくないことは記入しなくてOKです。
また、プロフィールカードは背伸びせず、等身大の自分をアピールしましょう。
5)トークタイム
お一人ずつ会話が終わったら『チェックシート』に相手の印象などをメモすると、後で「あの素敵な人は何番だったかな?」と思い出す時に役立ちますよ。
6)最終投票カードの記入について
女性の方は「もう少しお話してみたいな」「お友達からでも」と思えた方がいらっしゃいましたら、ぜひ第1希望から第6希望まで記入下さい。
[神戸] 神戸個室(三浦ビル3F~個室ラウンジ)会場
初対面だと1対1で話すのは緊張しますよね?そんな時は少しでも沢山会話をして共通点を見つけることが大切です。パーティー参加者のお悩みでどのような会話をしたらいいのかわからないということをよく耳にします。しかし、何も恐れることはありません!パーティーではプロフィールカードという心強い味方があります!プロフィールカードで自分との共通点を見つけ、その話題についてどんどん質問してみてください!相手との共通の話題が見つかるだけで会話の盛り上がり方、楽しさが全然違ってきます。自己紹介タイム、フリータイムの貴重な時間で、積極的に会話をリードし、素敵なお相手とかけがえのない時間をお過ごし下さい。
[有楽町] OTOCONイベントラウンジ 丸の内
"自己紹介タイムは長くても6〜7分と時間は限られています。
それだけ限られた時間の中で「自分をアピールしないと」と思ってしまうと焦りますよね。
ただ、そう思っても「たくさんしゃべらなきゃ」と頑張りすぎるのは上手い手ではありません。
婚活パーティーでは「この人と絶対に結婚したい」と惚れ込ませる必要はなく、出会いのきっかけになれば十分。
一か八かと気負って話すのではなく、確実に好印象を与えて「この人となら連絡先を交換しても良いかな?」と思わせられる程度に、相手の反応を見ながらナチュラルなテンションで臨むのがベスト。
「余裕のある人なんだな」とプラスに働くことだって考えられます。
[横浜] PARTY☆PARTY 横浜ラウンジ
ある日、私がいつもお世話になっているお客様に、パーティーの優待情報を伝えようと電話した時のお話です。
"優待情報があるんですけど、お時間があったらパーティーに、ご参加されてみてはいかがですか?”とお尋ねした所、"予定はないんですけど雨も降ってるし、辞めときます”との返答がありました。
私は、諦めずに横浜会場は、地下直結なので雨に濡れずに会場までたどり着けますし、ちょっとしたきっかけが素敵な出逢いが待っているかもしれませんよ”とお伝えした所、じゃあ行ってみようかなと、そのお客様は、横浜会場のパーティーにお越しいただけました。
そのお客様は、パーティーを存分に楽しまれ見事カップリングされてお帰りになりました。
ある日、そのお客様からお電話があり、以前参加したパーティーでカップリングされた方とお付き合いする事になったとご報告がありました!
“あなたのお誘いががなかったら今の出逢いはありませんでした。もし、あなたのお誘いを断っていたら今頃、いつもと変わらない日常を過ごしていました。本当に感謝しておりますと嬉しいお言葉を頂きました☆
私は、本当に幸せな気持ちになれました。
素敵な出逢いを手に入れる為には、【行動】あるのみです!!
[横浜] PARTY☆PARTY 横浜ラウンジ
パーティーに参加してカップリングした、しないって確かに重要です!ただ、別の視点で見ると、パーティーでの出逢いや会話自体も楽しめる事ではないでしょうか?
結果のみを重視し、自分をよく見せよう、自分の悪い印象を与えたくないと考え、行動するもの解ります!
そんな時に、「楽しむ視点」も一つ加えてみてください!自分の興味がある事や、好きな物の話をしている時は楽しくありませんか?実は相手からも魅力的に感じられる事も多いでのす!(逆に愚痴や否定的な意見を聞くと嫌な気分になりませんか?)
さらに、自分の事ばかり話すのではなく、相手の好きな事などにも興味を持ってみるって大切ですよね!それだけでも毎回が楽しい時間になりますし、自然と、婚活にも積極的になれ、いい結果にも結びつきやすいんじゃないでしょうか?
[横浜] PARTY☆PARTY 横浜ラウンジ
モテる男性の条件って何だろうと、ふっと考えた時に、今まで数多くのパーティーを見てきた経験から「女性を楽しませるのが上手な男性」だと思います。
もちろん、あなたがとっびっきりのイケメンなら、ただ一緒にいるだけで、相手は楽しく感じるかもしれません。芸能人じゃあるまいし、誰もがイケメンって称する方は、そう多くないはずです。
じゃあイケメン以外は、恋を諦めろと言うのか??
そうじゃありませんよね。人を楽しませる事なんて、いくらだって手段があります。例えば、おいしい食べ物の話で盛り上げるとか沢山、話の種は、あります。
重要なのは、あなたがどんな手段を取るにしても、相手を楽しませたいと本気で思うこと。
なんとか楽しませよう。そう思い、行動しつづければだんだんと、慣れて上手になっていくと思います。
それを徹底的にやり続ければ、まず一年でモテ男の仲間入になれるはず!是非、パーティーのご参加を通じてモテル男になりましょう♪
[横浜] TMSイベントポータル 横浜個室会場
1)本人確認書類
公的な証明書となります。免許証、保険証、パスポート、住基カードのいずれかとなります。また、EXECUTIVE編などのハイクラスのパーティーでは男性の方のみ、公的身分証明証と併せて資格証明書、名刺、社員証のいずれかが必要となります。
※資格証明書とは具体的に国家資格の証明書などです。 "
2)受付開始時間
開始15分前より受付スタートです。
定刻時刻スタートの為にも余裕を持ってお越し下さい。全体的な時間ですと、1時間30分~2時間位を予定しております。但し、その日のパーティーの参加人数などによっては、それ以上になる可能性もあります。
3)持ち物
当日、ご本人確認とご年齢確認としまして、ご本人確認書類(免許証 or 保険証 or パスポート or
住基カード)のご呈示をお願いしておりますので、忘れずにお持ち下さい。
また、黒ポールペン又は筆記用具をお持ち下さい。当日は、プロフィールなどを記入して頂くのでポールペンは必需品です。もし忘れてしまった場合は各会場50円で販売しております。
参加費は、お釣りの無いように予めご用意頂けると受付がスムーズに出来ますので、ご協力頂けると助かります。
4)プロフィールカードの記入について
男性はなるべく全て記入しましょう。空白があるとそこに自信がないのかな?と女性に思われます。女性は年齢、職業など聞かれたくないことは記入しなくてOKです。
また、プロフィールカードは背伸びせず、等身大の自分をアピールしましょう。
5)トークタイム
お一人ずつ会話が終わったら『チェックシート』に相手の印象などをメモすると、後で「あの素敵な人は何番だったかな?」と思い出す時に役立ちますよ。
6)最終投票カードの記入について
女性の方は「もう少しお話してみたいな」「お友達からでも」と思えた方がいらっしゃいましたら、ぜひ第1希望から第6希望まで記入下さい。
[銀座] エクシオ 銀座(TIME SHARING 銀座一丁目)パーティールーム
1)本人確認書類
公的な証明書となります。免許証、保険証、パスポート、住基カードのいずれかとなります。また、EXECUTIVE編などのハイクラスのパーティーでは男性の方のみ、公的身分証明証と併せて資格証明書、名刺、社員証のいずれかが必要となります。
※資格証明書とは具体的に国家資格の証明書などです。 "
2)受付開始時間
開始15分前より受付スタートです。
定刻時刻スタートの為にも余裕を持ってお越し下さい。全体的な時間ですと、1時間30分~2時間位を予定しております。但し、その日のパーティーの参加人数などによっては、それ以上になる可能性もあります。
3)持ち物
当日、ご本人確認とご年齢確認としまして、ご本人確認書類(免許証 or 保険証 or パスポート or
住基カード)のご呈示をお願いしておりますので、忘れずにお持ち下さい。
また、黒ポールペン又は筆記用具をお持ち下さい。当日は、プロフィールなどを記入して頂くのでポールペンは必需品です。もし忘れてしまった場合は各会場50円で販売しております。
参加費は、お釣りの無いように予めご用意頂けると受付がスムーズに出来ますので、ご協力頂けると助かります。
4)プロフィールカードの記入について
男性はなるべく全て記入しましょう。空白があるとそこに自信がないのかな?と女性に思われます。女性は年齢、職業など聞かれたくないことは記入しなくてOKです。
また、プロフィールカードは背伸びせず、等身大の自分をアピールしましょう。
5)トークタイム
お一人ずつ会話が終わったら『チェックシート』に相手の印象などをメモすると、後で「あの素敵な人は何番だったかな?」と思い出す時に役立ちますよ。
6)最終投票カードの記入について
女性の方は「もう少しお話してみたいな」「お友達からでも」と思えた方がいらっしゃいましたら、ぜひ第1希望から第6希望まで記入下さい。
[松山] エクシオ松山(レンタルオフィスいよてつ大手町駅)会場
約30項目の記入欄があり、なるべく全項目を埋めることをおすすめします。
特に、「カップルになったら最初に行きたい場所は?」
「趣味または特技は?」「好きな食べ物、嫌いな食べ物は?」という項目は、イラストで描いて頂く事をお勧めします。この3点は会話が盛り上がりやすい項目でもありますが、イラストを書いて頂く事で、人柄、性格などが伝わりやすくなり、より会話が盛り上がるきっかけとなります。