全国
[札幌] OTOCONイベントラウンジ 札幌
結婚に前向きな方の集まるパーティーで聞くべきチェックポイント
オトコンのパーティーでは、「結婚に前向きな方」の参加が多いのが特徴です。そこで結婚相手に相応しいかどうかを尋ねるにあたり、押さえておきたいポイントをいくつかピックアップしましょう。
第一にお仕事の環境です。パーティー中には必ずと言っていほど、お仕事の話をされると思います、そこでは仕事の中身や勤務先のお話もされると思いますが併せて、転勤の有無などもお伝えするとより良いでしょう。女性の中には今住んでいるエリアからは出たくないという方も多いので、転勤がないことが大きなポイントになるケースも少なくありません。
第二に、両親との同居の有無です。現在は親元で住まわれている方はもちろんのこと、一人暮らしをされている方でも将来、親との同居がありうる方は少なくありません。同居があると、い男性でも結婚相手の候補からは外します」というシビアな女性も。
介護の必要があるのか、親元での生活が許容されるかどうかは大事なポイントですので、仮に同居がありうる場合には、「迷惑をかけない」など相手を安心させる言葉が必要となるでしょう。
[タメニ―] パートナーエージェント 京都店
パートナーエージェント京都店では30代後半になられて入会される女性の方も少なくありません。
そんな30代後半から40代のいわゆるアラフォー女性は20代の方と比較しても結婚がなかなか決まりにくい傾向があります。
そんなアラフォー女性が結婚できる最強戦略をお伝えします。
戦略1:デキる男性が済むエリアに住む。
京都市は上場企業や大企業の本社が多いエリアです。そんな京都市内は市バスを中心に交通網が発達しています。
素敵な男性とすぐに出会えるように便利なエリアに住むこと、土日休みの男性が多そうであれば、自らの勤務スタイルもそれにあわせるなど、ライフスタイルをできるだけ見直してみましょう。
戦略2:ホウレンソウをしっかりしよう
意外に思われるのですが、結婚相談所に入ると絶対に結婚相手が見つかると勘違いされる方が多いです。結婚相談所の入会は、スタートラインに立ったにすぎません。お相手の方と会わなければ先に進めないことを自覚してください。
パートナーエージェントでは定期的なカウセリングやアドバイスをさせて頂きますがそれに対する報告・連絡・相談がなかなかない方が残念ながらいらっしゃいます。
アウトプットされた方だけが成婚(結婚)できたという事実は厳然としてあります。受け身ではなく、積極的に行動してみてみましょう。
戦略3:成婚者の実績値の高いカウンセラーにアドバイスに従う
パートナーエージェントでの活動では、以下の7つの要素からお相手を選ぶことが出来ます。
年齢・年収・身長・学歴・婚歴(お子様の有無)・喫煙の有無・飲酒の7項目です。
これからの時代は少子高齢化、働き方改革に伴う賃下げ、コロナウイルスの蔓延など、大手企業に勤めていても給与が安全という時代ではなくなりました。
そういった不安定な時代だからこそ、リストラに負けない安定的なパートナーを見つけるのはカウンセラーの腕の見せ所です。
1:1コンシェルジュサホートで会員様一人ひとりにリアリティと手応えに満ちた婚活を実現していくことがパートナーエージェント一番の強み!是非、京都ラウンジでお越し下さい。
[高松] エクシオ高松(サンポートホール高松)会場
「もう年だから…」「結婚歴があるから…」とマイナスな発言はNGです。
最近は50代以上の方でもアクティブで若々しい方がたくさんいらっしゃいますので、
恋愛に前向きに、またいくつになっても身だしなみに気を付け、美意識を高くもっていらっしゃる方はやはり魅力的です。
発言も前向きでプラス思考を心がけて頂ければと思います。
[草津] エクシオ滋賀(ホテルブルーレーク大津)会場
第一印象が重要となりますので、身だしなみはもちろんですが、
最初にプロフィールカードをご記入頂きますので時間に余裕をもってご来場いただくことをおすすめしております。
文字は書いた人の心を表すとも言われますので、より丁寧に書くことで相手に好印象を与えることにも繋がります。文字の上手い下手ではなく、丁寧に書くことで、真剣で真面目な印象を与えることができます。
[高崎] エクシオ高崎(ルートイン高崎駅西口2F)会場
プロフィールカードの特徴について(活用法)、ご説明をお願いします。
約30項目の記入欄があり、なるべく全項目を埋めることをおすすめします。
特に、「カップルになったら最初に行きたい場所は?」
「趣味または特技は?」「好きな食べ物、嫌いな食べ物は?」という項目は、イラストで描いて頂く事をお勧めします。この3点は会話が盛り上がりやすい項目でもありますが、イラストを書いて頂く事で、人柄、性格などが伝わりやすくなり、より会話が盛り上がるきっかけとなります。
[国立] PARTY☆PARTY 畑婚活 くにたちはたけんぼ♪会場
畑婚活の流れは、
まずは駅で待ち合わせ→チームに分かれて自己紹介→畑に移動→畑を満喫→現地解散といった感じです!
機会がないとできない!畑で野菜を収穫できちゃう♪
何が収穫できるかお楽しみ..♪
自分で収穫した新鮮野菜を使ってお料理!
あとはお酒を飲みながら楽しくお食事タイム
最後は連絡先を自由に交換いただきます。
まさに盛りだくさんの内容でお届けします♪
普段はできない体験を通して出会いたい!という方は、ぜひ参加してみてくださいね〜♪
[新宿] PARTY☆PARTY 新宿西口ラウンジ
出会った人と付き合う決め手は?とお客様にご質問すると、「共通の趣味・話題」という回答を半数近く頂きます。
「付き合う」の決め手として
男性は「フィーリング」、
女性は「価値観」を挙げる方が多いですが、
フィーリングなどの「感覚」を重視される方はより多くのお相手と出会える「大人数パーティー」や「合コンスタイルパーティー」「バスツアー」へ参加される傾向があり、
価値観などの「現実的」を求められる方は一対一でお相手のプロフィールを見ながらお話しできる「プチお見合いパーティー」へ参加される傾向があります。
自分に合ったタイプのパーティーを選んで、出会いのチャンスを掴んでくださいね。
[新宿] PARTY☆PARTY 新宿西口ラウンジ
3月にご参加いただいたお客様より、突然メールを頂きました。
一度PARTY☆PARTYに参加していただきその時にコンシェルジュが婚活相談をお受けしました。普段のお仕事やご友人関係で異性の方と出会う機会が無く、「このまま結婚できないのではないか?」「これからも私はお付き合いが出来るのだろうか?」といった悩みで一時は涙が出る場面もありました。パーティーの結果はというと見事にカップリングされ、後日「お付き合いしました」とメールでの報告を頂きました。
しかし3ヶ月後に突然彼女より一通のメールがあり「失恋してしまいました」との事。お相手のお仕事が忙しくなかなかデートなど会うことが出来ないことが原因でした。
かなりショックを受けており「もう婚活は辞めたい」とのことでラウンジにご来場いただき悩みをお伺いして、もう一度パーティーに参加する決意を持ってもらいました。実際来られるかどうか不安もありましたが彼女は当日一番にご来場して、「今日のパーティーがダメならまた話しを聞いてくださいね」と一言コンシェルジュに伝えて「プチお見合いパーティー」に参加されていきました。
その後彼女はその時カップリングされた彼と年内に結婚することが決まったと、メールを頂きました。
メールには「あの時のアドバイス温かい言葉や励まし本当にありがとうございました。年内に結婚します。お世話になりました。」との一言があり本当にこの仕事の「嬉しさ」を実感することが出来ました。
[大宮] OTOCONイベントラウンジ 大宮
"自己紹介タイムは長くても6〜7分と時間は限られています
それだけ限られた時間の中で「自分をアピールしないと」と思ってしまうと焦りますよね。
ただ、そう思っても「たくさんしゃべらなきゃ」と頑張りすぎるのは上手い手ではありません。
婚活パーティーでは「この人と絶対に結婚したい」と惚れ込ませる必要はなく、出会いのきっかけになれば十分。
一か八かと気負って話すのではなく、確実に好印象を与えて「この人となら連絡先を交換しても良いかな?」と思わせられる程度に、相手の反応を見ながらナチュラルなテンションで臨むのがベスト。
「余裕のある人なんだな」とプラスに働くことだって考えられます。
[福井] エクシオ福井(福井商工会議所パーティールーム)会場
男性の方はスーツをお勧め致します。“紳士的”“仕事ができそう”“清潔感がある”という印象を与えることができます。スーツは女性の方よりダントツで人気です。
女性の方は地味すぎず、派手すぎない事がポイントとなります。
地味すぎると相手の印象にのこりにくくなり、派手すぎると“お金がかかりそう”“遊んでいそう”という印象に繋がる可能性があり、結婚相手として不向きな印象を与えてしまう可能性があります。清潔感があり、清楚な服装が男性の方には人気が高いです。