全国
[熊本] TMSイベントポータル 熊本(熊本市民会館シアーズホーム夢ホール)会場
アフターフォローサービスというものがあり、パーティーではカップルになれなかったけど、どうしても気になる相手がいるという際にご活用頂いており、私どもをとおしてお相手のご連絡を聞くサービスです。パーティー後日に再度アプローチをされる事で相手の真剣さが伝わり、お付き合い、ご成婚まで至る方も過去に多くいらっしゃいます。
パーティー中にも、積極的に思いを伝える事、また相手を褒める事もカップルへの秘訣です。
[銀座] OTOCONイベントラウンジ 銀座
自己紹介タイムは長くても6〜7分と時間は限られています。
それだけ限られた時間の中で「自分をアピールしないと」と思ってしまうと焦りますよね。
ただ、そう思っても「たくさんしゃべらなきゃ」と頑張りすぎるのは上手い手ではありません。
婚活パーティーでは「この人と絶対に結婚したい」と惚れ込ませる必要はなく、出会いのきっかけになれば十分。
一か八かと気負って話すのではなく、確実に好印象を与えて「この人となら連絡先を交換しても良いかな?」と思わせられる程度に、相手の反応を見ながらナチュラルなテンションで臨むのがベスト。
「余裕のある人なんだな」とプラスに働くことだって考えられます。
[住吉大社] PARTY☆PARTY 住吉大社 神社で縁結びコン
街コンや共通の趣味を通じて出逢える趣味コン。婚活パーティーや結婚相談所よりは、ライトな雰囲気で女性と出会える印象の街コン。とはいえ、異性に対して、軽いノリで行って良いわけではありません。街コンでも礼儀が大切です。
初対面の方とは「敬語」で話すようにしましょう。いきなりタメ口は「馴れなれしい」、「失礼」「遊び目的?」など、マイナスな印象しか与えません。パーティー中は、敬語でお話しするのが無難でしょう。
ではパーティー終了後もずっと「敬語」が良いかといえば、そうでもありません。ずっと敬語ですと固いイメージを持たれてしまいますね。
このあたりのタイミングは相手のテンションに合わせるのがポイントです。
[浜松] エクシオ浜松(アクトシティ浜松)会場
婚活パーティーで一番気を付けたいのは話題がなくなること。パーティー中に沈黙が続くのは結構、辛いですし、マッチングもしないケースがほとんどです。
とはいえ、やみくもに話をするのも逆効果。今回はパーティー中に気をつけたい会話内容を2点お伝えしたいと思います。
第1点目は、「自慢話はしない」ことです。男性としては限られた時間内で自分をよく見世帯と思う気持ちで自慢話をしてしまう方も多いかと思います。
しかしこれは逆効果!女性は男性が思う以上に自慢話は嫌います。
2点目に会話の主語をご自身ではなく、お相手の主語にしてしまうことです。「最近楽しかったことは何ですか?」とか「好きな食べ物は?」等など。
そうした話の内容からご自身の経験などと組み合わせて話を膨らませていくことが好印象につながります。
[栄] PARTY☆PARTY 栄ラウンジ
名古屋ラウンジではお客様とのコミュニケーションを大事にしています。
パーティー開始前のちょっとしたお時間に、『ポイントを押さえたご参加方法』や異性のプロフィールの見方など。
「来てよかった」と思って頂けるパーティーを目指しています。
ちょこっとその内容をご紹介しますね
<会話のポイント編>
プロフィールの確認はしないのがベスト
お話しする時間は限られているので「例:ご趣味はフラダンスなんですね」からではなく
「フラダンスは休日にされているんですか」⇒「休日は他にどうやって過ごしていますか」
という風にすぐ、具体的な会話に進んでいった方がたくさんお話しできますよ。
「相手の話を聞くばかりではなく、自分の話もする。
自分の話をするばかりではなく、相手の話も聞く」etc
普段では意識できることが、お互いに緊張していると気が付けないもの。
そんなちょっとしたアドバイスもさせて頂いています。
[熊谷] 熊谷会場(キングアンバサダーホテル熊谷)
婚活パーティーでカップル成立のカギとなるのが、「フリータイム」。自己紹介タイムで気になった異性の方とのコミュニケーションをより深め、お相手との仲をぐっと深めるとても大切な時間です。会話がなかなか続かない、お話するのはあまり得意ではないのだけど、この時間をチャンスにつなげたい!そんな方は、是非「地元のオススメグルメ」または「オススメデートスポット」の話題なんていかがですか?婚活パーティーでは、会場付近のレストランや人気スポットの話題でフリータイムに盛り上がっている方をよく見かけます。
自分で行ったことがない場所でも、行ってみたいレジャースポットやレストランのお話を通じて盛り上がるだけではなく、次のお誘いにつなげていけたら素敵ですね!女性の方でもぜひ積極的にお話をしていただければ、よりフリータイムを楽しんでいただけますよ!
シャンクレールパーティーでは、パーティーを通して着席型で進行致しますので、初参加やお一人参加の方でも安心してご参加できます。
ぜひご参加してみてください!
[甲府] レインボーファクトリー 甲府(やまなしプラザ)会場
ホームリッチパーティーは、同年代の方々と緊張せずに出逢いたい。身元の確かな方と出逢えるワクワクしたパーティーに参加したいというご要望を受けて誕生しました。
恋活・婚活パーティー"と言われると参加しずらい部分もあると思いますが、アットホームに交流が出来るホームパーティー形式での出会いですので、お一人でも初めての方も気軽にご参加頂けます。スタッフがまるでお友達のようにアテンダーとして参加者の方をサポート致しますので、異性との交流に戸惑った時などは、気軽にお声がけくださいね。ちょっと疲れたら、シェフが作るお料理やデザートを召し上がって一息ついてください。
[神戸] OTOCONイベントラウンジ 神戸
遅刻して、途中入場は確実にほかの参加者の目につき、第一印象から「あの人はルーズなのかも……」と思われてしまう可能性が出てきます。
また、当然ですが自己紹介タイムやトークタイムが短くなるため、アピールするチャンスを逃すことにもなります。
遅刻をして、良いことは1つもありません。
受付を始める15分前に到着しているのが望ましいですが、遅くとも5分前には会場に入れるように、パーティー当日は余裕をもって行動しましょう。
[姫路] エクシオ姫路(姫路労働会館)会場
基本的にはプロフィールカードの内容に沿ってお話を進めていくので心配はいりません。
ポイントとしては、相手のプロフィールカードをみて共通点を探すと会話が盛り上がります。年齢が近ければ昔好きだった曲や流行った事でもいいですし、趣味であれば更に盛り上がるかもしれません。もし共通点がなければ、相手の休日の過ごし方や趣味などに興味をもち、色々と質問してみるのが良いです。質問された側は“自分に興味をもってくれているのかな”と、好印象に繋がります。
[和歌山] エクシオ和歌山(シティイン和歌山4F)会場
基本的にはプロフィールカードの内容に沿ってお話を進めていくので心配はいりません。
ポイントとしては、相手のプロフィールカードをみて共通点を探すと会話が盛り上がります。年齢が近ければ昔好きだった曲や流行った事でもいいですし、趣味であれば更に盛り上がるかもしれません。もし共通点がなければ、相手の休日の過ごし方や趣味などに興味をもち、色々と質問してみるのが良いです。質問された側は“自分に興味をもってくれているのかな”と、好印象に繋がります。